10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鎌ヶ谷市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-05号

この新型コロナウイルス感染症対策状況がさらに改善された時点において、利用されている登録団体市民サークル等、利用者からの要望に対して改善や課題をさらに拾い上げて市民との交流を図っていくことが、生涯学習施設の館長として管轄する地域における責務の一つだと思うのですが、これまで市民からの要望に対してはどのようにされているのか、お伺いします。 ○議長泉川洋二議員) 答弁を求めます。

印西市議会 2016-02-17 02月17日-一般質問-02号

市民サークル等団体では、生涯学習活動の場として公民館や地域交流館等を活用していただいており、各施設では利用団体で構成された組織を設置して円滑な運営に努めているところでございます。また、市域を対象として組織されている芸術文化協会などの団体には活動補助金を交付するなどの支援を行っているところでございます。さらに、実施事業に対する共催または後援を行い、運営面からの支援もさせていただいております。  

市原市議会 2013-06-27 06月27日-05号

企業等で1万、2万あって、あと学校、こういったところは必ずやっていたのかなと思いますが、市民・サークル等で7万名というところで、私当日、会社に休みをいただいてですね、個人的にもイベントをやったので、あちこち近所を回っていたんですが、天気のせいもあったんでしょうが、なかなか運動している人を見かけなかったので、とても40%いくとは、正直思っていませんでした。

館山市議会 2010-12-14 12月14日-02号

さらには、説明会については1月から各連合町内会ごとに開催を予定いたしまして、その後も継続して、4月以降も継続しながら、より身近な単位、例えば老人会とか市民サークル等も含めて、集会の場でお時間をいただきながら、ごみの分別について説明、啓発を十分していきたいというふうに考えております。 以上です。 ○議長吉田惠年) 三上英男議員。 ◆18番(三上英男) やっておられることは十分わかっております。

流山市議会 2009-06-17 06月17日-03号

市民参加で各市民サークル等が簡単にできるホームページをつくり、内容は各団体が管理します。だれでも簡単にアクセスできるようQRコードもつけます。懸念される入り口審査モラル違反に対しては、利用規約不正行為に対する対応(削除権限)を明確にしておき、規約違反があれば管理者が警告、警告してもだめな場合は削除できるようにします。この場合、管理者行政が行います。

香取市議会 2007-06-14 06月14日-03号

これまでの市民バス利用状況といたしましては、学校行政において直接使用するほか、高齢者クラブ民生委員等社会福祉団体子供会や生涯学習を一環とした各種市民サークル等社会教育団体、その他、区長会商店会等に御利用をいただいておりまして、それぞれ市の行う事業に寄与していただいているところでございます。

船橋市議会 1994-12-12 平成 6年第4回定例会−12月12日-05号

それから、幅広い市民、サークル等が集まりまして相互交流を深め、またそれぞれの個人団体ネットワークを広げるために、こういった事業といたしましては展示コーナーでの創作活動発表各種団体サークル情報公開お知らせ交流展示等を行っております。今後さらにグループ交流ネットワークづくり、これを進めてまいりたいと思っております。  

船橋市議会 1994-12-12 平成 6年第4回定例会−12月12日-05号

それから、幅広い市民、サークル等が集まりまして相互交流を深め、またそれぞれの個人団体ネットワークを広げるために、こういった事業といたしましては展示コーナーでの創作活動発表各種団体サークル情報公開お知らせ交流展示等を行っております。今後さらにグループ交流ネットワークづくり、これを進めてまいりたいと思っております。  

  • 1